プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

株式会社エムライズ(以下、弊社)は、お客様の個人情報の重要性を認識し、保護する事を弊社の事業活動の基本であると共に経営上の最重要な課題の一つと考え、業務において個人情報を取り扱う場合には個人情報に関する法令を守り、個人情報保護の為にコンプライアンスを制定し個人情報の保護に努めていきます。

弊社は、個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。

プライバシーポリシー | CoolPay(クールペイ)

プライバシーポリシー

最終更新日:

本ページは、CoolPay(以下「当社」)が提供する各種サービスおよび当社ウェブサイト(coolpay.jp配下)における個人情報の取扱いについて定めるものです。ご利用にあたっては本ポリシーに同意いただいたものとみなします。

1. 個人情報保護に関する基本方針

当社は、個人情報(氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスその他の個人を識別できる情報)の重要性を認識し、関連法令・ガイドライン等を遵守のうえ、適切な取扱いと保護に努めます。全役職員および関係者に対し個人情報保護の重要性を周知徹底し、継続的な改善を実施します。

2. 個人情報の管理(安全管理措置)

当社は、個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を防止するため、以下の措置を講じます。

  • 組織的安全管理措置:取扱規程の整備、アクセス権限管理、点検体制の構築 等
  • 人的安全管理措置:従業員教育、秘密保持契約の徹底 等
  • 物理的安全管理措置:入退室管理、書類・媒体の施錠保管 等
  • 技術的安全管理措置:アクセス制御、暗号化、ログ監視、マルウェア対策 等

※必要に応じて委託先に対しても適切な監督を行います。

3. 個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。なお、契約終了後や会員退会後においても、法令に基づく場合や正当な事務処理の範囲内で利用することがあります。

  • ファクタリングサービスのお申込み・ご相談の受付
  • ご本人様の確認、利用資格の確認(反社会的勢力との関係確認を含む)
  • サービス提供の適否・妥当性の判断
  • お客様との契約の管理
  • 契約終了後の照会対応、法令等に基づく必要な管理
  • 契約および法令に基づく権利行使・義務履行
  • 譲受債権の管理・回収、権利行使、分析、査定
  • 電話・メール・郵送等による各種ご案内(サービス・キャンペーン・アンケート等)
  • 各種リスク管理
  • 当社サービスの改善、品質向上、満足度向上のためのマーケティング分析
  • 当社または第三者の商品・サービスに関する広告の配信・表示
  • 関連会社等との共同利用
  • その他、お取引を適切かつ円滑に遂行するため

4. 個人データの第三者提供

当社は、次の場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく個人データを第三者に提供しません。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、同意取得が困難なとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、同意取得が困難なとき
  • 国の機関、地方公共団体またはその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行することに協力する必要がある場合であり、同意取得により当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5. 個人データの取扱いの委託

当社は、業務遂行上必要な範囲で個人データの取扱いの全部または一部を委託する場合があります。この場合、委託先の選定基準を定め、契約等により適切な安全管理措置が講じられるよう監督します。

6. 個人データの共同利用

当社は、以下のとおり個人データを共同利用することがあります。

共同利用者の範囲 当社の子会社および関連会社
共同利用の目的
  • 譲受債権の管理・回収、権利行使、分析、査定、契約管理、リスク掌握等の経営上必要な管理
  • 商品・サービスの開発およびマーケティング分析
  • 当社、子会社および関連会社のサービスの紹介・提案
共同利用される項目
  • 属性情報(氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス等)
  • 取引情報(契約の種類、契約日、契約金額、履行状況等)
  • 譲受債権の情報(種類、金額、残高、支払状況等)
  • 収支関連情報(収入、資産、決算関連事項等)
  • 査定結果等の評価情報
共同利用に関する責任者 当社 個人情報保護管理責任者

7. クッキー(Cookie)等の利用

当社は、ウェブサイトの利便性向上、トラフィック測定、広告配信等のため、クッキーその他の類似技術を利用することがあります。これらの技術により、閲覧履歴等の情報が収集・蓄積される場合があります。

  • ブラウザの設定によりクッキーの受け入れを拒否または削除することができます(設定方法は各ブラウザのヘルプをご参照ください)。
  • クッキーを無効化すると、本サイトの一部機能がご利用いただけない場合があります。

8. 保有個人データの開示等の請求

当社は、保有個人データについて、法令に基づき、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)に応じます。請求手続の概要は次のとおりです。

  • 請求方法:本ページ末尾の窓口までご連絡ください。所定の申請手続をご案内します。
  • ご本人確認:運転免許証、マイナンバーカード等の提示またはその他適切な方法により確認します。
  • 回答方法:書面または電磁的記録で回答します。
  • 手数料:利用目的の通知・開示の請求については、実費相当額の手数料をいただく場合があります。

9. 外国にある第三者への提供

当社は、クラウドサービス利用等に伴い、外国にある第三者に個人データを提供または取扱いを委託する場合があります。この場合、当該第三者における個人情報の保護に関する制度や体制を確認し、法令に従い必要な措置を講じます。

10. 本ポリシーの改定

本ポリシーの内容は、法令の改正や当社サービスの変更等に応じて予告なく改定することがあります。重要な変更がある場合は、本サイト上で告知します。

11. お問い合わせ窓口

個人情報の取扱いに関するご質問、開示等のご請求、苦情・相談等は、当社ウェブサイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。迅速な対応に努めます。

c CoolPay. All rights reserved.
>【基本方針】

1.関係法令の遵守
弊社における個人情報の利用目的は、以下のとおりです。 なお、当社はお客様とのご契約終了後や会員サイト退会後も、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用することがあります。
2.個人情報の使用
弊社はホームページ等での公表または書面によるお知らせにより、お客様の個人情報の利用目的を明確にし、法令に定める場合を除きその利用目的の達成に必要な範囲内において使用します。
3.個人信用情報機関の利用
弊社が加盟するファクタリング信用情報機関(JFIC)に登録されている個人情報は、返済能力の調査以外の目的では利用いたしません。
4.申込情報の加盟先機関への提供
弊社は、お客様に係る本申込にもとづく個人情報(本人を特定する情報(氏名、生年月日、電話番号および運転免許証等の記号番号等)、ならびに申込日および申込商品種別等の情報。以下、「申込情報」といいます。)を加盟先機関に提供します。
5.申込情報の他加盟会員への提供
加盟先機関は、当該申込情報を加盟会員に提供します。加盟先機関の加盟会員は、当該申込情報を返済または支払能力を調査する目的のみに使用します。
6.個人情報の加盟先機関への提供
弊社は、お客様に係る本契約にもとづく個人情報(本人を特定するための情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等)、契約内容に関する情報(契約の種類、契約日、貸付日、契約金額、貸付金額、商品名、保証額等)、返済状況に関する情報(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞、延滞解消等)、および取引事実に関する情報(債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡等))を加盟先機関に提供します。
7.個人情報の他会員への提供
加盟先機関は、当該個人情報を加盟会員および提携先機関の加盟会員に提供します。加盟先機関の加盟会員および提携先機関の加盟会員は、当該個人情報を返済または支払能力を調査する目的のみに使用します。
8.個人情報の安全管理
弊社は保有する個人情報において、不正アクセス・紛失・破壊・改竄(かいざん)・漏洩等の防止に努め、適切な安全管理措置を講じます。
9.個人情報保護の維持・改善
弊社は、個人情報の取り扱いが適正に行われるよう、全役職員に対する個人情報保護に関する教育と取り扱い状況に関する定期的な監査を行い、当保護方針を実践するとともに、その継続的な改善に努めます。
10.個人情報についてのお問い合わせ窓口の設定について
弊社は個人情報の取り扱いに関するお客様からのお問い合わせ窓口を設置し、適切かつすばやい対応に努めます。

【弊社における個人情報の取り扱いについて】

1.利用目的による制限
個人情報は、その利用目的を明確にし当該目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。
2.適正な取得
個人情報は、適法かつ適正な方法で取得します。
3.正確性の確保
個人情報は、その利用の目的の達成に必要な範囲内で正確かつ最新の内容に保ちます。
4.安全性の確保
個人情報の取り扱いに当たっては、漏えい、減失又は毀損の防止その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
5.透明性の確保
個人情報の取り扱いに当たっては、本人が適切に関与し得るよう配慮します。

株式会社エムライズ